オーダーカーテンは東京南青山のデコラドールへ|DECORADOR

輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

素材を活かしたシンプルxモダンな空間

2014年7月28日 by decorador カテゴリカーテン

調布市O邸のご紹介。広く開放的なLDには大きな掃出窓と高窓が設置されていて、光に包まれた明るい空間でした。こだわりをお持ちのO様は床や壁の材料も厳選され、まだ家具も何もない状態ですが不思議と居心地の良さを感じた空間でした。LDは全体の色のトーンを抑え、アースカラーにまとめるべくライトグレーのカーテンにしました。幅約10mの大きな窓です。ただ単に無地のカーテンではシンプル過ぎてしまうので、地模様の入ったオシャレな生地をご提案しました。Clarke&Clarke/EnglandのSnake Charmerという生地です。その名の通りヘビ柄です。文字にするとドキッとしますが、いわゆるよくあるヘビ柄とは異なり、バックスキンのような雰囲気もあり素朴でシャビーな素敵な生地です。シンプルxモダンなインテリアにはぴったりです!

[もっと読む…]

好きなものに囲まれた素敵な暮らし

2014年7月18日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区の閑静な住宅街にあるマンションにお引っ越しされたH様。好きなものに囲まれて素敵なお暮らしをされています(^^) 海外でご購入されたフロアランプはアンティーク調でどっしりととても存在感があります。本体の彫刻はそれはそれは素晴らしく、ランプを中心にお部屋全体が素敵にまとまるようご提案しました。大きな掃出窓のドレープカーテンはベージュxモスグリーンの色使いで花をモチーフにデザインされた素敵な生地を使用。横に並ぶ腰高窓には同じ生地の柄違い、ストライプでプレーンシェードに。一つのお部屋の中に大きさの異なる窓がある場合は、全部同じ柄で統一しなくてもよいのです。このように小さな腰高窓にはストライプなどアクセントになる生地を使用することでオシャレに演出するこもできるのです!

[もっと読む…]

壁紙を貼り替えて楽しむインテリア!

2014年7月4日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区のF様ご新居にお引越しされて早一年。ご新築の際LDカーテンを当店にご注文くださいました。その後少しずつインテリアを素敵にアレンジされており、この度寝室のカーテン&ベッドカバーと壁紙の施工をご依頼くださいました。こだわりをお持ちでとても素敵にご生活されているF様らしく、すっきりとした空間の中でも所々にアクセントを加え上品なクラシックxモダンな空間です。

こちらはベッドルーム。真っ白の壁に囲まれているのは何となく味気ない。。ということで大きな壁面1面を輸入壁紙に張り替えました。ベージュの地に大きなエンブレムを思わせる柄です。お部屋に奥行き感が出てベッドルームらしい落ち着きのある空間になりました。

[もっと読む…]

シェル・シェード、コードレストップオープン

2014年6月17日 by decorador カテゴリカーテン

何度かご紹介しているルーセントホームのハニカム構造のシェル・シェードですが、世田谷区Y邸の例をご紹介致します。他にもハニカムスクリーンやハニカムシェード等と呼ばれる商品は増えてきましたね。

カーテンは付いていたのですが一階で道路に面している窓のため、外からの人や車の視線を防ぐためにやむを得ずすだれで対応されていました。日中は下げたままの状態がほとんどのため部屋の中に明るさを取り入れることができませんでした。このような時に非常に便利なシェル・シェードのトップオープンスタイル!操作コードの無いコードレスタイプをご提案しました。

[もっと読む…]

豪華絢爛!オープンスワッグ&キングストンバランス

2014年5月30日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区のS邸。広大なお庭をお持ちで、まるで公園のようでした。リビングには幅約5mの大きな掃出窓があり、お庭を一望できる素晴らしいお部屋です。室内にはシルクのペルシャ絨毯が敷き詰められ、豪華なシャンデリアも圧巻!「この大きな窓に合うカーテンとバランスを」とご依頼いただきました。ご提案差し上げたのはドイツのJAB社とCHIVASSO社の生地を使ったオープンスワッグ&キングストンバランスです!

[もっと読む…]

シェル・シェード(ルーセントホーム)がお求めやすくなりました!

2014年5月16日 by decorador カテゴリカーテン

何度かご紹介していますハニカム構造のスクリーンを用いたルーセントホームのシェル・シェードですが、今春より価格改定され今までよりもお求めやすくなりました!増税や原料高など様々な理由で各社値上げが続いている昨今ですが、企業努力により値下げがされるというのは消費者の皆様にとっては喜ばしいことですね!

[もっと読む…]

大人女子の素敵なカーテン

2014年5月12日 by decorador カテゴリカーテン

東京都中央区T邸のご紹介です。

都内の素敵なマンションにお引っ越しされたT様。他にはないオリジナルなカーテンをお作りになりたいと当店にご来店くださいました。まずは店内にある沢山の生地サンプルの中からT様のお好みに合った生地をご提案し、その中からお好きな生地をお選びいただきました。明るく華やかな柄を使いつつ、シックで大人っぽくまとめたいというご意向にそってご提案し、お作りしたのがこちらのカーテンです。落ち着きのあるオールドゴールド色の無地生地に裾にだけ花柄の生地を切り替えています。

チンツ加工された光沢の美しい無地生地はドイツのJAB 「Hanibal」、フローラル柄はイギリスのSanderson 「Varesse」、レースは日本のFedeと国際色豊かな組み合わせです♪ メーカーに縛られず好きな生地を好きな個所に組み合わせることができ、世界にたった一つのオリジナルカーテンを作ることができるのが専門店の強みです!

[もっと読む…]

オランダ発 白いカーテン

2014年4月27日 by decorador カテゴリカーテン

日本ではとても人気のある白を基調としたインテリア、カーテンにも白を使う方は多いです。しかし、白は無彩色。有彩色と違って余分な情報がないだけにより質感、清潔感が強調され、上手に選ばないと無機質で冷たく寂しい空間になってしまいます。反面、真っ白は始まりや出発を印象付ける色でもあります。気分を一新する新しいカーテンに”白”を選ぶのも良いですね!

今回はオランダのKOBEというメーカーの生地をご紹介致します。その中でも白を基調としたその名もWHITEというコレクションです。価格もほとんどの生地が平米単価一万円前後と輸入生地としてはリーズナブル!

[もっと読む…]

DESIGNERS GUILD デザイナーズギルド

2014年4月20日 by decorador カテゴリカーテン

川崎市Y邸の寝室にイギリスのメーカー、DESIGNERS GUILDデザイナーズギルドの生地でシェードを取付けました。このDESIGNERS GUILDは1970年にトルシア・ギルドにより設立され今やイギリスを代表するメーカーの一つで、カーテン、壁紙、小物に至るまでインテリアをトータルで提案しています。スタイリッシュで個性的なデザインが多く、また麻、綿、シルクなど質の高い素材を使用した生地が多いのも特徴です。今回使用いたしました生地は、麻100%の生地にダマスク柄がデザインされ、グラデーションがかった色が美しい生地です。真向かいのマンションからの視線を遮るのに丁度良い厚さで、室内にも光を十分取り入れることができ、柄の美しさも堪能できます!

[もっと読む…]

ダイニングを華やかに彩るカーテン

2014年4月7日 by decorador カテゴリカーテン

新宿区にお住まいのR様の那須の別荘のカーテンを納めてきました。その中から今回はダイニングルームをご紹介します♪ 奥様がお選びになられた生地はフランスを代表するメーカーETAMINEのsortilege。シルクの地に花柄が刺繍とパッチワークで表現されているとても美しい生地です。R様の別荘は様々な木々がに囲まれ、小鳥の声が響き渡り、日常を忘れさせてくれる癒しの空間でした。朝目覚めて、窓から木々景色を楽しみながらここでお食事ができるなんて、格別でしょうね(^^) そんな素敵なダイニングにぴったりの華やかで美しいカーテンです(^^)v

[もっと読む…]

« 前のページ
次のページ »

New-Blog

  • Becca Who Wild Blooms green
    世界でただ一つのおしゃれで個性的なソファ!
  • 港区S邸寝室カーテン1
    アクセントクロスと寝室のカーテン
  • Ttop-main-pc
    ペットと暮らすインテリア
  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)
  • beccawho 2
    日本未入荷!イギリスから新ブランドBecca WHO 取扱い開始!!

Blog-Category

Archives

タグ

JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル タータンチェック デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ラグ ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

News

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    ゴールデンウィーク期間のの休業日のご案内です。 2025年4 …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2024-2025

    冬季休業のお知らせ 2024-2025

    年末年始の休業日のご案内です。 2024年12月28(土)か …Read More »
  • 3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    2024年3月23日(土)はご来店予約が不要な日となっており …Read More »

オーダーカーテン&ファブリック専門店
DECORADORデコラドール

TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 
 

【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目) 

 

会社概要

アバター画像【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2025