オーダーカーテンは東京・青山のデコラドールへ。東京|神奈川・横浜

世界の本物のインテリアを暮らしの中に

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

輸入壁紙貼り方教室に参加してきました@WALPA

昨日東京・渋谷にある輸入壁紙専門店WALPAさんにて「輸入壁紙貼り方教室」に一般参加してきました!実際の貼り作業は人気のため既に満席となっていたので見学をさせて頂きました。快く見学をお許し頂いたマネージャーの岡本様、ありがとうございました。

当店でも輸入壁紙の販売と職人による施工は行っていますが、商売とは関係なく自分のものは自分で貼りたい!という気持ちも強いため参加した次第です。壁紙には主に紙、不織布、ビニールなど素材があり、それぞれ貼り方や使用する糊も異なります。今回の教室のテーマは”簡単に貼って剥せる”というもので不織布ベースの壁紙に特定の糊を使用することにより、例えば既存のビニールクロスの上からでも貼れるというものです。その糊で貼れば剥した際にも裏紙が壁に残らず、糊が多少残っても雑巾などで簡単にふき取れるのです。

ということは!気付きましたか?賃貸物件でも貼れるのです!アクセントウォールで一面だけデザイン性の高いものに変えるのは流行っていますが、それが気軽にできるのです。厳密に言えば選ぶ壁紙によっては既存のクロスのデコボコを拾ったり、慣れないと角などは綺麗にカットしにくい等ありますが、そんな細かいことを気にするよりどんどん貼って貼り変えて楽しんじゃった方が得です!!そこにカーテンなどのファブリックでトータルコーディネートすれば言うことなし!

WALPA DIYの画像

輸入壁紙張り方教室の模様

渋谷という土地柄もあり若い人達が多かったです。でもこれだけ多くの方が自分で貼る壁紙に興味を持っているということは驚きであり嬉しくもありました。壁紙だけでなくカーテンにも関心を持ってもらうよう我々もっと努力しなければ!WALPAさんも日本の白いだけの壁紙から解放されましょうとご提案されていますが我々デコラドールでも以前よりこちらやこちらで同様のことを発信しています。

日本には世界中の素晴らしいデザインのカーテン生地や壁紙があります、しかしそれらのほとんどは使い方も含めて一般の消費者にはまだまだ知られていません。知られていない物が受け入れられるはずはありません。

WALPAさんのように消費者へダイレクトに壁紙・インテリアの良さを伝えている活動はとても賛成です。我々の業界ではプロにさえ商品案内をしていれば良いという風潮が見受けられます。しかし実際には住宅産業全体を見てもカーテンや壁紙などをインテリアとしてきちんと理解し、提案できる”プロ”は意外と少ないんです。消費者が知らないことをいいことに、深掘りをせず胡坐をかいているケースも多々見受けられます。我々は生地の良さ、インテリアの楽しさをもっともっと消費者のみなさんに直接知ってもらえるよう努力したいと思います。

さて、自宅のどこから手を付けようか・・・。

 

WALPA  東京 ショップ / ショールーム
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町9-17-207 (TOC第3ビル2F)
電話:03-6416-3410

SNS

New-Blog

  • 壁紙 アイフィンガー 花
    こだわりの詰まった遊び心満点のインテリア
  • 営業時間のお知らせ(通常営業しております)
  • モダンでラグジュアリーなインテリア
    柄on柄でスタイリッシュモダンなインテリア
  • 冬季休業のお知らせ 2020-21
    冬季休業のお知らせ 2020-21
  • スプリングの入った椅子
    スプリングの入ったアンティークチェア

Blog-Category

Archives

タグ

JAPAN JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド ピクチャーレール フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

オーダーカーテン&ファブリック専門店 DECORADOR デコラドール

TEL: 050-5212-5093
email: info@decorador.co.jp web: https://www.decorador.co.jp

【デコラドール】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  骨董通りから入ってすぐ
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目駅、南青山七丁目駅 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目駅 - 都営バス
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 

 

News

  • 営業時間のお知らせ(通常営業しております)

    営業時間のお知らせ(通常営業しております)

    緊急事態宣言が発令されましたが、デコラドールは通常営業をして …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2020-21

    冬季休業のお知らせ 2020-21

    年末年始の休業日のご案内です。 2020年12月27(日)か …Read More »
  • 5/30より土曜日も通常営業へ戻ります

    5/30より土曜日も通常営業へ戻ります

    新型コロナウィルス及び緊急事態宣言の影響で通常ご予約不要の土 …Read More »

会社概要

decorador【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2021