オーダーカーテンは東京南青山のデコラドールへ|DECORADOR

輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

パリ出張~其の5~ 新作のイチ押し!Designers Guild, JAB, Lizzo, Z&R

2019年2月10日 by decorador カテゴリお知らせ, カーテン

ここ、パリDECO OFFでは本当に沢山のブランド、そして芸術的な生地に出会えます! 旧作・新作を含めて一体何万種類あるのでしょうか-。その中でも特に気に入った生地=イチ押しをいくつかご紹介します(^^)/ 日本の住宅でも使いやすく、皆様にもきっと気に入って頂けるはずです。ではでは参ります♪

先ずはDesigners Guild デザイナーズギルドのショールームに入ります。Designers Guild パリ右岸

デザイナーズギルド パリショールーム1

入って直ぐの壁にこの壁紙!! アートです!!

デザイナー、トルシア・ギルドさんならではの世界観。今回の新作は柄のスケール、色使い、プリントの技法どれを取っても”素晴らしい!!”の一言。日本の住宅にもマッチするデザインです。

デザイナーズギルド パリショールーム3

グリーンを基調にした優しい色使い

その中でも↓↓これがイチ押し!「PEONIA GRANDE」 あ~美しい!!まるで絵画のように描かれた大きな花柄です!! 画像でこの生地の迫力、素晴らしさが伝わるでしょうか?Designers Guild 2019 SS 2

花柄プリント

見て下さい!この柄の美しさ!まるで絵画です(^^)

絵画のような見事な花柄、PEONIA GRANDEは 、華やかで立体的にも見えるハンドペイントのプリント生地です。カーテンだけでなく、ベッドカバー、クッション、壁に掛けるタペストリー、そして椅子張地としても使用できます。本来見本帳は3月以降の入荷ですが、デコラドールでは既に入荷しています(^^) 是非是非見に来てくださいね♪ シンプルかつモダンなマンションでもこの生地が一枚掛かっているだけでもとてもオシャレな空間になります!

Tricia Guild 2019

デザイナーのトリシア・ギルドさん!

中央がデザイナーのトリシア・ギルドさん。彼女がデザインから監修まで行っています。だからデザイナーズ・ギルドは彼女そのもの(^^) ショールーム内で記念写真!なかなかお会いできない方です。

Designers Guild 2019 SS 4

新作の説明を受けながら、見本帳を真剣に選びます

Designers Guild 2019 SS 3

 

次にドイツが誇るJABです。モダンからクラシカルなものまで、また超高級ラインからリーズナブル価格のものまで幅広い品揃えです。

JAB 右岸ショールーム

ショールームもスタイリッシュでかっこいい!

グループのブランドCARLUCCI。ベルベット使い、織の技術など、ユニークで斬新なデザインが多いのがこのブランドの特徴。全てが正にカッコイイ!

JAB 2019 SS 4

CURLUCCI 2019新作

JAB 2019 SS 3

JAB 2019 SS 2

その中でもこの生地がイチ押し!「ANCIENT LAND」 どの色も素敵ですが、↓この深みを帯びたグリーンがこの生地の特徴をよく表していました。大きく描かれた葉柄。その名の通り古代を思わせるようなデザインと単色使いでありながら不思議な奥行き感。葉の重なりや捲れた感じが織で精巧に表現されているのです。写真ではなかなか良さが伝わりにくいのが残念(>_<) シンプルでありながらこれほどまでに臨場感のある生地はやはりCARLUCCIだからできるのでしょうか? このANCIENT LANDにはゴールドやシルバーのシアー(レースカーテン)を合わせるのが素敵!!

JAB 2019 SS 1

ANCIENT LAND

ancient land

JABインタナショナルセールスの責任者マルセル・ヴィネンバーグ氏に個室で商品説明をして頂きました。とても紳士で素敵な方です。JAB Marcel Vinnenberg

 

続いてはスペインのLIZZO (リッツォ)。このブランドも好き!!

特設会場での展示、その演出が素晴らしい!

LIZZO 左岸ショールーム 3

LIZZO 左岸ショールーム 1

生地の展示でこの演出です!! 流石、LIZZO

LIZZO 左岸ショールーム 2

全体に落ち着いた色合い。アースカラーをベースに一つ一つ丁寧にデザインされ素晴らしい技法により表現されるLIZZOワールドの奥深さ。

そして↓↓こちらがイチ押し!「SUPREME」 一見地味に見えてしまう生地、でも、だからこそ見えてくる奥ゆかしさ、本当の美しさがあるのです。リネンの上に刺繍で柄を描き、更にその上から丁寧にゴールドを乗せるという手間のかかる仕事。手法で表現された擦れたゴールドはまるで伝統工芸のようです。遡ること江戸時代にヨーロッパから伝えられたと言われる最高級装飾品である「金唐革紙」を思わせるような・・。クラシカル、モダン、シンプル、ナチュラルのどの空間にも、更には和室にも絶対に合います! 画像では繊細さが見て取れないのが残念。その名の通り、これは最高峰ですネ。あー、この生地の素晴らしさを分かっていただけたら嬉しい( ;∀;) 百聞は一見に如かず!実際にデコラドールに見に来て下さい!近日入荷予定です(^_-)-☆LIZZO 2019 SS 1

LIZZO 2019 SS 2

LIZZO 2019 SS 3

仕事を忘れて自分の世界に入ってしまいました。。

 

他には120年の歴史のZ+Rグループもオススメ!!グループには、モダンなデザインのZ&R(ドイツ)、高級ラインが揃うARDECORA(イタリア)、ポップでユニークなETAMINE(フランス)、ナチュラル・モダンでセンスの高いHODSOLL MCKENZIE(イギリス)、トラディショナルかつ都会的センスのTRAVERS(アメリカ)などなど・・各国を代表するブランドが入っています。

Z+R パリ右岸

Z+R パリ右岸2

シンプルな中に少しデザイン性の高いものを入れるのがオシャレ

ZR 2019 new3

やはりどのブランドも椅子張地のラインナップが豊富♪

ZR 2019 new2

今回のETAMINEエタミンは、旅人がテーマ。2冊の新コレクション!

Etamine 2019 new books

左)イギリス人の散歩道  右)チュニジアへの道

Etamine 2019 new2

この色使いと手編みのようなざっくりとした織! 可愛いっ!!

Etamine 2019 new3

ベッドカバーにしようかな(^^)

Etamine 2019 new4

商品説明に必死にメモを取ります(^^)

style library パリ右岸ショールーム 1

Style Libraryにて

William Morris ウィリアム・モリス、イギリス王室御用達Sanderson サンダーソン、Zoffany ゾファニー他イギリスを代表するブランドのグループ Style Library。モリスの生地で作られた素敵なワンピースを纏ったAlisonさんに丁寧に説明を受けました。

今回のデコオフのトレンドとしては今までのナチュラル系からコンセプトは大幅には変わっていませんが、そこに明るい差し色が入ったりちょっと色の復活を感じられるとの声が多かったです。色味的にはグリーン系、オレンジ系などが多く、アフリカ大陸のモチーフも相変わらず人気です。古き良き時代の物を大切にしつつ、現代的斬新な要素も取り入れるという各ブランド。

もちろんトレンドも大事ですが、是非それに捕らわれないで自由にインテリアを楽しんで頂きたいです。好みは十人十色正解はありませんから。

今回は色々な打ち合わせが重なり、かなり過酷な出張となりました。食事もほとんどmonop’で調達でフランスらしいことはあまりできませんでした。でもそれも全て良い経験、楽しい思い出になりました!

 

パリはまだ土曜日はデモの影響があります。危険性はあまり感じませんが、道路が封鎖されたり、店舗・美術館が閉まったり。交通機関の乱れは移動に支障が出るかもしれません。

Paris 2019 demonstraion 2

UBERのお兄ちゃんもイライラ

Paris 2019 demonstraion 1

Paris 2019 demonstration 3

社長の心残りは予定していたパリ・サンジェルマンのサッカーの試合が観れなかったことのようです。その試合の結果は9-0でPSGの大勝利!また次回ですね。

Parc des Princes

スタジアムだけは雪の中見に行きました

ICI C'EST PARIS Tシャツ

唯一の戦利品

来年はもっとゆったりとしたスケジュールで市内の様々なショップの見学も出来るように、これから一年頑張ります!(^^)! 

来年のインテリアファブリックスは、カーテンのみならず椅子張地のコレクションが更に増えていそうな予感♪ 最近椅子張地にもはまっている店長はワクワク♪です。 

 

それでは皆さん、Au revoir !

Fauchon cake

  • Facebook
  • Share on X
  • LinkedIn
  • WhatsApp
  • Email
  • Copy Link

New-Blog

  • Ttop-main-pc
    ペットと暮らすインテリア
  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)
  • beccawho 2
    日本未入荷!イギリスから新ブランドBecca WHO 取扱い開始!!
  • クラシカルなダイニングチェア
    椅子の張り替え|クラシカルデザイン
  • wallpaper restroom
    トイレはアールデコの世界!

Blog-Category

Archives

タグ

JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル タータンチェック デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ラグ ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

News

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    ゴールデンウィーク期間のの休業日のご案内です。 2025年4 …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2024-2025

    冬季休業のお知らせ 2024-2025

    年末年始の休業日のご案内です。 2024年12月28(土)か …Read More »
  • 3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    2024年3月23日(土)はご来店予約が不要な日となっており …Read More »

オーダーカーテン&ファブリック専門店
DECORADORデコラドール

TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 
 

【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目) 

 

会社概要

アバター画像【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2025