川崎市のY邸にお取付けしたレース生地のバルーンシェードのご紹介です。ピアノ教室をされているお部屋ということで、防音壁&窓でした。ちょうどピアノの前に座っている場所に光が当たって眩しいとのことで、奥の小窓にミニカーテンを付け室内側には装飾性を持たせるためにバルーンシェードを取付けました♪ 当店でディスプレイしているバルーンシェードを気にいって下さり、レース生地のバルーンシェードでふんわり豪華に仕上げました♪
マナトレーディング キッズ・フェア見てきました
昨日別件で用があったためマナトレーディング社のショールームへ行ってきました。
ついでというわけではないのですが、先日ご案内しましたキッズフェアのディスプレイを見てきましたのでご紹介致します。携帯電話のカメラで撮影したためあまり写真が綺麗ではないことをお許しください。実物は是非東京ショールームにてご覧ください。9月2日(日)まで展示されていますよ!
ロールスクリーンで間仕切り
前回ご紹介したK邸の1階~2階へ通じる階段の間仕切り用にロールスクリーンを付けました。最近はこのように間仕切りがなくオープンになっているお宅が多いですね。解放感があってとても良いのですが、夏冬の冷暖房の効率がちょっと心配な場合はロールスクリーンなどで対処すると良いです。使用しない時も邪魔になることなくスッキリと納まるのでお薦めです。さらに上部にバランス(ボックス状の装飾)を付ければロールスクリーンが付いていることが気にならないくらい綺麗に納まります。
ドレープとシェードの組合せ
練馬区K邸のご紹介です。少し前に施工させていただいたのですが、なかなかブログをアップする時間がなくてご紹介が遅くなってしまいました。 奥様はインテリアがとてもお好きな方で、LDにはアンティーク調の素敵な家具をバランス良く置かれていました。そのK様にお選びいただいた生地はJABのCORTONA。ストライプXダマスク柄のジャガード織の素晴らしい生地です。派手過ぎずしっとりと上品なゴールドの生地は、ストライプXダマスク柄を両開きカーテンに。同生地で格子柄は腰高窓のシェードにしました。輸入生地はこのように柄違いをマッチングすることができるので組合せが楽しめます♪
マナトレーディング キッズ・フェアのご案内 8月20日(月)~9月2日(日)
カーテンのフロントレーススタイル
ここ数カ月現場が立て込んでいてなかなか施工例をご紹介する時間が取れませんでした。来週お盆前の納品を終えると一段落です(^^)
今日は港区M邸のカーテンをご紹介します。浜松町駅近くの高層マンションにお引越しされたM様。マンション入り口に到着した時ホテルかと思うほど素敵なロビーでした!
夏季休業のお知らせ
デコラドールは2012年8月12日(日)~18(土)まで夏季休業とさせていただきます。
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが何卒御了承下さいませ。
8月19日(日)より通常営業致します。
デコラドールの近隣コインパーキングのご案内
連日暑い日続きますね。皆様熱中症などにならないようお身体にはお気を付け下さい!
ミセス特別編集 ウィリアム・モリス ボックスセット!7月20日発行予定
今年は英国ファブリックも注目です!
2012年はロンドンオリンピックやエリザベス女王即位60周年記念などでなにかと盛り上がっているイギリスですが、実はファブリックも素敵なものがとても多いのです。その中から今回はロンドンやパリの一流ホテル、英国王室のプライベートスペースまで手がけるインテリアデザイナー、Nina Campbell(ニナ・キャンベル)の最新コレクションTALARAをご紹介致します。