• Facebook
  • Instagram
  • 電話
  • Youtube

輸入オーダーカーテンは東京・青山のデコラドール|DECORADOR

輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

大自然をテーマにしたBAOBABの生地

2014年12月22日 by decorador カテゴリカーテン

府中市T邸のこだわりのLDをご紹介します。T様のテーマは”リゾートのような空間”でした。お忙しい中当店に何度も足を運んでいただき、こだわり抜いてお選びになられた生地はスペインのメーカーALHAMBRA社BAOBABコレクションです。その名の通りアフリカの雄大な大地に聳え立つ木バオバブ。樹齢1000年を超すものも有るほど生命力の強い木です。そんなアフリカの大地からインスピレーションされ、個性的で力強さを感じる柄の生地です。一見賑やかそうにみえる柄の組み合わせですが、調和が取れていて不思議と心が癒されるデザインです。横に伸びるストライプはまるでアフリカの地平線のよう。幾何学模様はアフリカの民族文様をイメージしているのでしょうか(^^)

[もっと読む…]

タブ付きローマンシェード

2014年12月16日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区N様のLDにお取り付けいたしましたカーテンとシェードのご紹介です。大きな窓には両開きカーテン、隣接する腰高窓にはローマンシェードの上部にアクセントとしてタブを付けました。カーテンレールはアイアン調で高級感漂うアンティークゴールド色です。通常シェードはシンプルでフラットな状態なのですが、このようにカーテンレールとシェードとを組み合わせることもできるのです。もちろんカーテンレールに吊り下げているわけではありません。あたかも吊られているかのように上部にタブを付けているのです(^_-)-☆ ワインレッドのタブがアクセントとなってとても素敵です。もちろん両開きカーテンのタイバック(カーテンを束ねる帯)も同じワインレッドで!

[もっと読む…]

美しい部屋=美しいカーテン

2014年11月14日 by decorador カテゴリカーテン

川崎市中原区I邸のご紹介です。明るく楽しいI様ご家族はインテリア空間を特に大切にされており、カーテンにはこだわりをお持ちでした。当店にもご家族でご来店いただき、生地選びもじっくり時間をかけて吟味されました。どちらのお部屋も素敵な生地をお選びです。素材の違いを見極められるI様のお選びになられた生地はシルク、綿、麻の天然素材が使われた上品で美しい生地!シンプルながら上品で高級感あふれる空間になりました。お部屋ごとにご紹介いたします(*^^*)

まずはリビング・ダイニングルーム。ZOFFANY社の中でもシックで洗礼された美しさが際立つライトグレーの生地です。シルクが混紡されており、自然で美しい光沢感が特徴です。柄も全体に施されていますが、派手すぎずでも豪華で高級感のある美しい柄です。

[もっと読む…]

ハンターダグラスHunter Douglasのシルエット・ルミネット(電動)

2014年10月12日 by decorador カテゴリカーテン

目黒区H邸のご紹介です。
今までお使いのバーチカルブラインドから少し光量を落としたいとのことで透け感が美しくかつ遮光生地を使ったハンターダグラスの製品をご提案致しました。大きな掃出窓には縦のラインが美しいルミネットシェード、腰高窓には横型で人気の高いシルエットシェードを設置。縦と横の直線のラインがモダンで美しい空間になります。

[もっと読む…]

ローマンシェードは柄の生地がオススメ♪

2014年9月13日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区T邸リビング、カーテンによるプチリフォームです。カーテンを変えるだけでお部屋の雰囲気がガラッと変わります! これまでは通常の両開きカーテンでしたが、新しくローマンシェードにスタイルを変更。どのお宅もそうですが、窓周りって家具や小物たちが占領してしまいカーテンが邪魔になることもしばしば・・。そんな時はローマンシェードがオススメです。昇降式なので好きな位置で止めることもでき、何よりも窓周りがすっきりと見えます。

[もっと読む…]

好きなものに囲まれた素敵な暮らし

2014年7月18日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区の閑静な住宅街にあるマンションにお引っ越しされたH様。好きなものに囲まれて素敵なお暮らしをされています(^^) 海外でご購入されたフロアランプはアンティーク調でどっしりととても存在感があります。本体の彫刻はそれはそれは素晴らしく、ランプを中心にお部屋全体が素敵にまとまるようご提案しました。大きな掃出窓のドレープカーテンはベージュxモスグリーンの色使いで花をモチーフにデザインされた素敵な生地を使用。横に並ぶ腰高窓には同じ生地の柄違い、ストライプでプレーンシェードに。一つのお部屋の中に大きさの異なる窓がある場合は、全部同じ柄で統一しなくてもよいのです。このように小さな腰高窓にはストライプなどアクセントになる生地を使用することでオシャレに演出するこもできるのです!

[もっと読む…]

壁紙を貼り替えて楽しむインテリア!

2014年7月4日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区のF様ご新居にお引越しされて早一年。ご新築の際LDカーテンを当店にご注文くださいました。その後少しずつインテリアを素敵にアレンジされており、この度寝室のカーテン&ベッドカバーと壁紙の施工をご依頼くださいました。こだわりをお持ちでとても素敵にご生活されているF様らしく、すっきりとした空間の中でも所々にアクセントを加え上品なクラシックxモダンな空間です。

こちらはベッドルーム。真っ白の壁に囲まれているのは何となく味気ない。。ということで大きな壁面1面を輸入壁紙に張り替えました。ベージュの地に大きなエンブレムを思わせる柄です。お部屋に奥行き感が出てベッドルームらしい落ち着きのある空間になりました。

[もっと読む…]

シェル・シェード、コードレストップオープン

2014年6月17日 by decorador カテゴリカーテン

何度かご紹介しているルーセントホームのハニカム構造のシェル・シェードですが、世田谷区Y邸の例をご紹介致します。他にもハニカムスクリーンやハニカムシェード等と呼ばれる商品は増えてきましたね。

カーテンは付いていたのですが一階で道路に面している窓のため、外からの人や車の視線を防ぐためにやむを得ずすだれで対応されていました。日中は下げたままの状態がほとんどのため部屋の中に明るさを取り入れることができませんでした。このような時に非常に便利なシェル・シェードのトップオープンスタイル!操作コードの無いコードレスタイプをご提案しました。

[もっと読む…]

シェル・シェード(ルーセントホーム)がお求めやすくなりました!

2014年5月16日 by decorador カテゴリカーテン

何度かご紹介していますハニカム構造のスクリーンを用いたルーセントホームのシェル・シェードですが、今春より価格改定され今までよりもお求めやすくなりました!増税や原料高など様々な理由で各社値上げが続いている昨今ですが、企業努力により値下げがされるというのは消費者の皆様にとっては喜ばしいことですね!

[もっと読む…]

DESIGNERS GUILD デザイナーズギルド

2014年4月20日 by decorador カテゴリカーテン

川崎市Y邸の寝室にイギリスのメーカー、DESIGNERS GUILDデザイナーズギルドの生地でシェードを取付けました。このDESIGNERS GUILDは1970年にトルシア・ギルドにより設立され今やイギリスを代表するメーカーの一つで、カーテン、壁紙、小物に至るまでインテリアをトータルで提案しています。スタイリッシュで個性的なデザインが多く、また麻、綿、シルクなど質の高い素材を使用した生地が多いのも特徴です。今回使用いたしました生地は、麻100%の生地にダマスク柄がデザインされ、グラデーションがかった色が美しい生地です。真向かいのマンションからの視線を遮るのに丁度良い厚さで、室内にも光を十分取り入れることができ、柄の美しさも堪能できます!

[もっと読む…]

« 前のページ
次のページ »

New-Blog

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)
  • beccawho 2
    日本未入荷!イギリスから新ブランドBecca WHO 取扱い開始!!
  • 椅子の張り替え|クラシカルデザイン
  • wallpaper restroom
    トイレはアールデコの世界!
  • ラグのオンラインショップ
    ラグのオンラインショップを始めました!ラグ&ピース Rug & Peace

Blog-Category

Archives

タグ

JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル タータンチェック デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ラグ ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

SNS

News

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    ゴールデンウィーク期間のの休業日のご案内です。 2025年4 …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2024-2025

    冬季休業のお知らせ 2024-2025

    年末年始の休業日のご案内です。 2024年12月28(土)か …Read More »
  • 3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    2024年3月23日(土)はご来店予約が不要な日となっており …Read More »

オーダーカーテン&ファブリック専門店
DECORADORデコラドール

TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 
 

【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目) 

 

会社概要

アバター画像【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2025