• Facebook
  • Instagram
  • 電話
  • Youtube

輸入オーダーカーテンは東京・青山のデコラドール|DECORADOR

輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

モダンでシンプルなスタイリッシュインテリア ~電動FUGA動画有~

2019年6月5日 by decorador カテゴリカーテン

渋谷区の新築マンションE邸では都会らしくスタイリッシュで機能的な調光も可能なロールスクリーンタイプのFUGAを設置致しました。

遮光生地で電動タイプを2台連装、リモコンで開閉操作を致します。電動と言っても難しいことは何もありません。コンセントに繋ぐだけで簡単設置です!生地は他にも非遮光やデザインが施されているものもございます。

FUGA 電動

FUGA 遮光生地

FUGA 遮光 チョコレート色

電動製品は予めカーテンボックス内などにコンセントを設置できればよりすっきりと納めることが出来るので新築やリフォームの場合は早めのプランニングが大切です。

動画で動作をご確認下さい(僅かに音がでますので再生時はご注意下さい)。

 

続いて寝室はとても上質なウェスタンレッドシダーで香りもとても良いウッドブラインドです。スラット(羽)の幅は太目の62mmでより木質が引き立ちます。

上質なウッドブラインド

ウェスタンレッドシダーウッドブラインド

62mmスラット

スタイリッシュでモダンな空間に寝室に良く合うナチュラル感も加えて落ち着いた空間となっています。高層マンションは周りのビル等が近いことも多いので、FUGAやブラインドは目隠し効果と採光を同時にできる為、機能的にも合理的です。

軽井沢H邸のご紹介

2018年5月22日 by decorador カテゴリカーテン

軽井沢にある別荘のウィンドウトリートメントを担当させて頂きました。
 H様ご一家は、多趣味でとてもアクティブ! ここ軽井沢で四季を通して自然に触れ合い、趣味を楽しまれるそうです。

ウッドブラインド 軽井沢

森の木々を眺めることができるリビング・ダイニングの大きな窓には木目の綺麗なウッドブラインドです。Nanikナニック社のウッドブラインドはこのような大きな窓にも対応出来てカラーバリエーションも豊富!マンションから戸建まで人気のブラインドです!!ウッドブラインド 軽井沢2

 ウッドブラインドは断熱性が乏しいので寒冷地では窓からの冷気が気になるところですが、こちらのように二重窓やしっかりとした防寒対策が施されている建物であれば安心ですね。

こちらはリビングと繋がっている和室を洋室に変更されたお部屋。元々押入れだったところに目隠し兼何かアクセントが欲しいとのことでした。そこで、ウィリアム・モリス「The Brook」でシェードを扉代わりに。森、小川、そこに集まる動物たちが描かれた素敵な生地です。

ウィリアムモリス シェード

両サイドに無地でボーダーを付けることで額縁のような効果が出て全体が締まります。タペストリーのようでとても素敵!!

William Morris THE BROOK 224561

ウィリアムモリス THE BROOK

こちらは寝室のカーテンで同じくウィリアム・モリスの「Vine」です。綿素材の地に描かれたブドウの柄は落ち着いた色合いが大人っぽく、飽きの来ないデザインでです。ナチュラルなインテリアには”素材”というキーワードがとても重要です。化繊では出せない優しい風合いの良さは天然素材ならでは。使う程に馴染む生地です。

ウィリアムモリス Vine

ウィリアムモリス vineとタッセル

タッセルもワインレッドで合わせます。

天然素材は当然水洗いはできませんし、住環境により伸び縮みします。自然の素材なので当然と言えば当然です。化繊に比べると扱いがしにくい素材ではありますが、それが天然素材の味でもあるのです。それが本来の”ナチュラル”ですね!

デコラドールには綿、麻、シルク、ウールなどの天然素材を使用した生地が豊富に揃っています。お部屋に着飾る洋服=カーテンだからこそ、お好きな素材、デザイン、色をお選びください。

 

やっぱり天然素材! リネン(麻)に刺繍の生地

2017年9月23日 by decorador カテゴリカーテン

横浜市N邸のご紹介です! 少し前に施工していただいたのですが、日々の忙しさでブログの事例を掲載するのが追い付かず、、、でしたが、今後頑張ってアップします!

とても仲の良い素敵なご家族のLDを施工させていただきました。何度も家族会議を開かれてじっくりお選びになられた生地は、ZOFFANY社(イギリス)のリネンに刺繍の生地です。植物と小鳥をモチーフにした刺繍がなんとも素敵!!イギリスらしい素朴な色合いがお部屋の中で溶け込みます。小鳥のさえずりが聞こえてきそうです(^^♪

[もっと読む…]

劇的(に変わる)カーテン BEFORE & AFTER

2017年4月20日 by decorador カテゴリカーテン

横浜市青葉区S邸のご紹介です。以前お近くにお住まいのご実家のカーテンも施工させていただいた経緯がございます(^^) 今回は息子さんご夫妻のLDと子供室の窓周りをガラッと変えます!

まずはLDから♪ バルコニーからの眺めは素晴らしくとても解放感ある空間です。でも遠くを走る車から見える可能性もあるとのことで、お部屋の中の明るさを保ちつつ目隠しをしたいとのご希望でした。そこで!最近特に人気の高い調光ロールスクリーンの登場です。非採光生地(ドレープ地)と採光生地(レース地)が組み合わされていてとても機能的かつデザイン性の高い商品です。ロールスクリーンとブラインドとカーテンを足して割ったようなかんじでしょうか。

[もっと読む…]

麻混のナチュラル生地で作るカーテン

2017年3月31日 by decorador カテゴリカーテン

川崎市S邸の事例です。イギリスの麻混のナチュラル生地です♪ チェーンのようにドットが刺繍されたとても可愛らしい生地です。程よい大きさの連続した柄なので大きな窓に掛けてもうるさくなりません。柄のグリーンとお部屋に置かれた植物の相性もピッタリです(^_-)-☆

[もっと読む…]

癒しのホワイトツリーカーテン

2016年12月2日 by decorador カテゴリカーテン

大田区H邸のご紹介です♪

マンションにお住まいのH様。リビングから専用のお庭の木々で季節を感じることができるとても素敵なお宅でした。日々お仕事で忙しい奥様からのご要望は、シンプルすぎる空間に温かみと彩を加えたいとのことでした。お仕事と子育てで時間を追われる奥様が唯一ホッとできる時間は夜ですものね。その大切な時間にインテリアは欠かせません。特にマンションのように大きな窓があるお宅は、カーテンがお部屋に占める割合は大きいものです。そこでいくつかご提案をした中で奥様がお選びになられたのは、CLARKE&CLARKE(イギリス)のBowoodというナチュラルな生地です。お庭のグリーンをそのままお部屋の中に持って来たような、眺めていると優しい気持ちになれるような・・そんな素敵な生地です。

[もっと読む…]

高層マンションの素敵なカーテン!

2016年10月24日 by decorador カテゴリカーテン

港区K邸にお付けしたカーテンのご紹介です♪

以前LDのカーテンを納めさせていただき、今回は寝室のカーテンの追加ご注文をいただきました。

[もっと読む…]

イギリスのリネン生地で作るシェード

2016年7月9日 by decorador カテゴリカーテン

小平市のM邸のご紹介です。

窓の外には緑が多く自然に恵まれた環境にご新居をご購入されてたⅯ様。奥様はインテリアをとても大切に思われていて、一つ一つ丁寧にじっくりお選びにならていました。カーテンも感度の良い奥様がお選びになられたものです!全体の色のバランスが良く、天然素材を使用した生地でつくるカーテンはM邸にピッタリ合っていました。玄関のドアを開けた瞬間から優しい風が吹くような、そんな素敵なお宅です。

[もっと読む…]

北欧調なナチュラルデザインのインテリア

2015年6月16日 by decorador カテゴリカーテン

さいたま市S邸のご紹介です。

とても爽やかな風が抜ける見晴らしのよいマンションをご購入されたS様ご夫妻。中古のマンションでしたので内装を奥様のコーディネートでリノベーションされていました。テーマは「北欧調のインテリア」。以前インテリアのお勉強もされていたという奥様は流石にセンスが良く、空間全体のコーディネートがとても上手でした!家具選びから配置まで全て奥様お一人で考えられたというから驚きです。

[もっと読む…]

お客様デザインの完全オリジナルカーテン

2015年5月28日 by decorador カテゴリカーテン

コーポラティブハウスをご購入されたY様。ナチュラルモダンな空間に設計され、解放感あふれる素敵なご新居でした。奥様は素材・色共にとてもこだわりをお持ちの方で、何度も打ち合わせを重ねて仕上がったカーテンをご紹介いたします。綿100%の生地を使い、アイボリーとグレーを交互に配置! 最初に雑誌の切り抜きをお持ちになられ、そのイメージそのままにカーテンにしたのです。線の太さや色の順番などはもちろん奥様のアイデアでもあります♪

[もっと読む…]

« 前のページ
次のページ »

New-Blog

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)
  • beccawho 2
    日本未入荷!イギリスから新ブランドBecca WHO 取扱い開始!!
  • 椅子の張り替え|クラシカルデザイン
  • wallpaper restroom
    トイレはアールデコの世界!
  • ラグのオンラインショップ
    ラグのオンラインショップを始めました!ラグ&ピース Rug & Peace

Blog-Category

Archives

タグ

JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル タータンチェック デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ラグ ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

SNS

News

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    ゴールデンウィーク期間のの休業日のご案内です。 2025年4 …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2024-2025

    冬季休業のお知らせ 2024-2025

    年末年始の休業日のご案内です。 2024年12月28(土)か …Read More »
  • 3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    2024年3月23日(土)はご来店予約が不要な日となっており …Read More »

オーダーカーテン&ファブリック専門店
DECORADORデコラドール

TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 
 

【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目) 

 

会社概要

アバター画像【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2025