またまた椅子の張替えの御紹介になりますが、椅子って楽しいですね!生地が変わるだけでガラっと印象が変わってしまいます。
生地が古くなって座面もへたってきたなというときはもちろんですが、気分を変えたい、模様替えをしたいという時にも椅子の張替えってとても効果的だと思います。

張り替える前の椅子です
今回は座面の中も少し傷んでおりましたのでそこも再生してまた座りやすくなりました!
オーダーカーテンは東京南青山のデコラドールへ|DECORADOR
輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店
またまた椅子の張替えの御紹介になりますが、椅子って楽しいですね!生地が変わるだけでガラっと印象が変わってしまいます。
生地が古くなって座面もへたってきたなというときはもちろんですが、気分を変えたい、模様替えをしたいという時にも椅子の張替えってとても効果的だと思います。
張り替える前の椅子です
今回は座面の中も少し傷んでおりましたのでそこも再生してまた座りやすくなりました!
椅子の座面張替えの御紹介です。このとても色鮮やかで個性的なデザインの生地はロンドンで開催されたDecortex International 2017のエントランスも飾ったマシュー・ウィリアムソンのMenagerieという天然素材100%の綿麻の生地です。
ウェビングテープの張替えとウレタンを交換することにより経年劣化による座面の落ち込みを元通りに戻しました。このように補修と張替えをすることにより末永く家具を使っていくことができます。親子代々と受け継いでいき、それぞれの年代や趣味に合わせて張地を変えていけばいくらでも表情を変えることができます!
クラシックな家具だからクラシックな柄にしなければならないということはありません。組み合わせは自由で無限です。貴方だけの世界で一つの椅子に仕上がります。
張替え前の椅子
生地によって柄の取り方も様々、どこをどう取るのかを考えるのも楽しいプロセスです!
椅子張りワークショップ 次回は11月28日(火)開催です♪
「まずは自分で張り替えてみよう!」をテーマに初心者向け講座です。座面を簡単に外せるダイニングチェアを使って張り替えを実演、参加者にも実際に作業してもらいます。参加費は無料、張り替えに必要な道具は会場にご用意いたしますので、どなたでも手ぶらでお気軽にご参加ください。先着6名様となりますのでご希望される方はお電話(03-5491-7444)もしくはメール(info@decorador.co.jp)でお申し込みください!
参加費はもちろん無料(要予約)で練習用の生地もご提供致します。工具もお貸しいたしますので手ぶらでOK!
参加者限定の割引クーポンもお渡し予定ですので気に入った生地があれば当日でもご注文を承ります(輸入生地の場合納期は3週間前後となります)。
【第7回開催概要】
日時 :11月28日(火)14:00~15:00
参加費:無料
定員 :先着6名 前日の17時までにお電話もしくはメールにてご予約下さい。
会場 :「オーダーカーテン&ファブリック専門店DECORADOR デコラドール」店内
所在地:東京都世田谷区玉川4-9-15 二子玉川駅徒歩10分
申込先:電話:03-5491-7444
メール:info@isuisu.jp もしくは info@decorador.co.jp
ゴージャスなクッションたちは全て特注です!
ご友人へ古希のプレゼントということで、クッション3種類(座布団、背当て、ボルスター)のご注文を受けました。「日々作業のために座る椅子用に座り心地が良くなるクッションを―」とお優しい心遣いですね。
オシャレな木の椅子
お選びいただきましたのは、前回2017秋冬コレクションが発表されたばかりのDESIGNERS GUILDの生地です。この「TULIPANI」という柄は新作ではありませんが、根強い人気で私も大好きな柄です(^^) 大きな花柄は色が深くて、合わせる無地の色によっても大人っぽくシックになったり、可愛らしくエレガントになったりと、魅力的なデザインです。
TULIPANI FDG2356/03
もちろん!カーテンも素敵!!
本当はこの後ゴージャスにプレゼント用ラッピングをして差し上げたのですが・・・出来栄えに興奮してしまい、残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。。
こんな風に全体をデザイン及びプランニングしてから、ひとつひとつの加工指示を出していきます。
椅子張りワークショップ 次回は9月26日(火)開催です♪
5月のイベントのお知らせです♪
●椅子の張り替えワークショップ 5月22日(月)14:00-15:00
「まずは自分で張り替えてみよう!」をテーマに初心者向け講座です。
座面を簡単に外せるダイニングチェアを使って張り替えを実演、参加者にも実際に作業してもらいます。参加費は無料、張り替えに必要な道具は会場にご用意いたしますので、どなたでも手ぶらでお気軽にご参加ください。先着6名様となりますのでご希望される方はお電話(03-5491-7444)もしくはメール(info@decorador.co.jp)でお申し込みください!
JAB社(ドイツ)とCHIVASSO社(オランダ)の新作を見に行ってきました♪
これまでの重厚感溢れるデザインから少しカジュアルで軽やかな雰囲気になり、モダン、ナチュラル、クラシカルなど様々なシーンにも合いそうです! ベルベットやシェニールのジャカード生地も優しい色合いで価格も程ほどにお手頃でした(^_-)-☆ カーテンのみならず椅子張地としても使用できる生地も沢山ありました!見ているだけでワクワク♪です。
11月のイベントのお知らせです♪ 開催会場はデコラドール 世田谷区玉川4-9-15 です。
TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ
【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201 *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目)
【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。
【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」