オーダーカーテンは東京南青山のデコラドールへ|DECORADOR

輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

王道のクラシカルなダイニングチェアに仕上がりました

2017年11月20日 by decorador カテゴリ椅子&ソファ

クラシカルな椅子の張替え 張替え前

またまた椅子の張替えの御紹介になりますが、椅子って楽しいですね!生地が変わるだけでガラっと印象が変わってしまいます。

生地が古くなって座面もへたってきたなというときはもちろんですが、気分を変えたい、模様替えをしたいという時にも椅子の張替えってとても効果的だと思います。

クラシカルな椅子の張替え 背

張り替える前の椅子です

張り替える前の椅子です

今回は座面の中も少し傷んでおりましたのでそこも再生してまた座りやすくなりました!

マシュー・ウィリアムソンの生地でとても個性的な椅子に仕上がりました!

2017年11月13日 by decorador カテゴリ椅子&ソファ

マシュー・ウィリアムソン Menagerie

椅子の座面張替えの御紹介です。このとても色鮮やかで個性的なデザインの生地はロンドンで開催されたDecortex International 2017のエントランスも飾ったマシュー・ウィリアムソンのMenagerieという天然素材100%の綿麻の生地です。

ウェビングテープの張替えとウレタンを交換することにより経年劣化による座面の落ち込みを元通りに戻しました。このように補修と張替えをすることにより末永く家具を使っていくことができます。親子代々と受け継いでいき、それぞれの年代や趣味に合わせて張地を変えていけばいくらでも表情を変えることができます!

クラシックな家具だからクラシックな柄にしなければならないということはありません。組み合わせは自由で無限です。貴方だけの世界で一つの椅子に仕上がります。

張替え前の椅子

張替え前の椅子

生地によって柄の取り方も様々、どこをどう取るのかを考えるのも楽しいプロセスです!

Mathew Williamson

第七回 椅子の張替えワークショップ開催のお知らせ! 11/28(火)

2017年11月3日 by decorador カテゴリ椅子&ソファ

第七回isuisuワークショップ

椅子張りワークショップ 次回は11月28日(火)開催です♪

「まずは自分で張り替えてみよう!」をテーマに初心者向け講座です。座面を簡単に外せるダイニングチェアを使って張り替えを実演、参加者にも実際に作業してもらいます。参加費は無料、張り替えに必要な道具は会場にご用意いたしますので、どなたでも手ぶらでお気軽にご参加ください。先着6名様となりますのでご希望される方はお電話(03-5491-7444)もしくはメール(info@decorador.co.jp)でお申し込みください!

参加費はもちろん無料(要予約)で練習用の生地もご提供致します。工具もお貸しいたしますので手ぶらでOK!

参加者限定の割引クーポンもお渡し予定ですので気に入った生地があれば当日でもご注文を承ります(輸入生地の場合納期は3週間前後となります)。

【第7回開催概要】

日時 :11月28日(火)14:00~15:00
参加費:無料
定員 :先着6名 前日の17時までにお電話もしくはメールにてご予約下さい。

会場 :「オーダーカーテン&ファブリック専門店DECORADOR デコラドール」店内

所在地:東京都世田谷区玉川4-9-15  二子玉川駅徒歩10分
申込先:電話:03-5491-7444
メール:info@isuisu.jp もしくは info@decorador.co.jp

オーダー♪手作りクッション ~世界でたった一つのプレゼント~

2017年10月31日 by decorador カテゴリカーテン, 椅子&ソファ

クッション 小物

ゴージャスなクッションたちは全て特注です!

ご友人へ古希のプレゼントということで、クッション3種類(座布団、背当て、ボルスター)のご注文を受けました。「日々作業のために座る椅子用に座り心地が良くなるクッションを―」とお優しい心遣いですね。

椅子

オシャレな木の椅子

お選びいただきましたのは、前回2017秋冬コレクションが発表されたばかりのDESIGNERS GUILDの生地です。この「TULIPANI」という柄は新作ではありませんが、根強い人気で私も大好きな柄です(^^) 大きな花柄は色が深くて、合わせる無地の色によっても大人っぽくシックになったり、可愛らしくエレガントになったりと、魅力的なデザインです。

TULIPANI

TULIPANI FDG2356/03

デザイナーズギルド

もちろん!カーテンも素敵!!

本当はこの後ゴージャスにプレゼント用ラッピングをして差し上げたのですが・・・出来栄えに興奮してしまい、残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。。

こんな風に全体をデザイン及びプランニングしてから、ひとつひとつの加工指示を出していきます。

デザインのプラン

 

DESIGNERS GUILD デザイナーズギルド 2017秋冬コレクション

2017年10月26日 by decorador カテゴリカーテン

デザイナーズギルド2017AW

出ました!イギリス発「DESIGNERS GUILD デザイナーズギルド」「WILLIAM YEOWARD ウィリアムヨワード」の2017秋冬コレクションです\(^o^)/

先ずは、ギルドから「TULIPA STELLATA」

tulipa stellata fabrics

モダンにも合うシックでカッコいい空間

tulipa stellata fabrics

こちらは女性らしい柔らかな色合い

tulipa stellata fabrics

心が落ち着く柔らかいブルー

他にもまだまだ沢山の生地がこのコレクションには集録されていますが、そのご紹介はまた後日(^_-)-☆

次にヨワードから発表された新コレクション「LARKIN」「PHILIPPINE」「PELLENPORT」のほんの一部をご紹介。fabrics

pellenport

こんなに楽しい組み合わせもアリです!

philippine

モノトーンの色彩がとてもオシャレ!

larkin

ブルーが基調の空間

そして本日、その新作発表会に行ってきました。

植物をモチーフに大胆かつ絵画のような繊細に色使いが美しい生地の数々♪ 見ているだけでワクワクします。カーテンや椅子の張地を変えるだけでお部屋がこんなにも素敵になるなんて!!みなさん、知ってましたか?

デザイナーズギルド

デザイナーズギルドの独創的な世界観に魅了されます

上の写真の中央に掛かっている黒地に白い花柄です。見本帳でみるとクールな印象ですが、窓に掛けて陽の光が当たると何とも幻想的で柔らかい雰囲気になるとても素敵な生地でした!

floral design

とってもシックでカッコいいい生地です

↓こちらは水彩画のようなタッチと実際の花の画像が組み合わされているそう。観ているだけですーっと引き込まれてしまいます!

floral design

絵画のような素晴らしいデザイン

「こんな大きな柄のカーテンをお部屋に掛けるのはちょっと勇気がいる・・」「圧迫感が出てしまうかも・・」「色のカーテンは掛けたことがないから・・」とよくおっしゃる方がいるのですが、そんなことはありません! 確かに日本の住宅は欧米に比べて天高が低いのですが、様々な大きさや形の窓に楽しんでもらえるように生地のデザイナーだってちゃんと考えているのです(^^) 例えば-、大きな体の人だから大きな柄のスカートをはかなければいけないなんてありません。小さい体の人だって大きな花柄のスカートをはいたっていいのです。要は、その人がいかにその柄や色を好きかどうか、どういう組み合わせにしたらより素敵に見えるかに尽きるのですから(^_-)-☆

インテリアを楽しく彩りましょう!!

恒例のハギレセール 延期のお知らせ<(_ _)>

2017年10月24日 by decorador カテゴリお知らせ

春と秋、年二回恒例のハギレセールの時期がやって参りましたが、今年の秋は大変申し訳ございませんが延期とさせて頂きます。

本来は商店街のイベントとして店舗前の道路が歩行者天国になるのですが、今秋は急に道路使用ができなくなってしまいました。店内だけではスペースも足りないため開催が難しく、改めて開催方法も含めて再検討致します。

年明けに開催できればと考えておりますが、決定すればブログ等でご案内は致しますので都度チェックして頂くかお電話いただければと思います。

それまで皆様、お年玉は使わずに取っておいてくださいね!!

楽しみにされていた皆様、大変申し訳ございません。ハギレセール2017秋 延期のご案内

 

フランスから素敵な輸入生地

2017年10月20日 by decorador カテゴリカーテン

日々バタバタしているとどうしてもブログが後回しになってしまい。。前回から大分時間が経ってしまいました(^^;)

先日ご紹介した横浜市N邸の続きです。

N様のこだわりで、そのから見える洋室の小窓にも素敵な生地をお選びになられました!

フランス ファブリック

玄関先のベンチに合わせてカラフルは生地で

ボタニカルフラワー

なんとも色鮮やかなボタニカルフラワー!!

外から見た洋室の窓。玄関のすぐ横にある窓なので、言わばお家の顔デス。外を通る人の目も惹きつける素敵な生地は、1935年創業のフランスの老舗PIERRE FREY社。麻にフランスらしい色鮮やかな刺繍が施してあるそれはそれは美しい生地です。とても高価な生地なのですが、このように小さな窓でしたら使用する量も少なく抑えられますし、何しろ個性的で鮮やかな柄だからこそ小さな窓に掛けるとより柄が活きてくるのです。

まるでフランスの郊外をお散歩している時に出会った素敵なお家のようですね(^_-)-☆

このような素敵な生地がもっと日本のメーカーからも生まれてくると良いのですが・・・何故か無難で地味なものばかり(>_<) 日本って機能が優先でデザインが後回しになってしまうのです。生活を豊かにするのは便利な機能ばかりではなく、美しさや創造性も必要だと思うのです。そんな風に素敵な生地を探していたら、デコラドールは国内品よりも海外の輸入

生地の方が多くなってしまいました。一度お店に是非見にいらしてください♪

やっぱり天然素材! リネン(麻)に刺繍の生地

2017年9月23日 by decorador カテゴリカーテン

横浜市N邸のご紹介です! 少し前に施工していただいたのですが、日々の忙しさでブログの事例を掲載するのが追い付かず、、、でしたが、今後頑張ってアップします!

とても仲の良い素敵なご家族のLDを施工させていただきました。何度も家族会議を開かれてじっくりお選びになられた生地は、ZOFFANY社(イギリス)のリネンに刺繍の生地です。植物と小鳥をモチーフにした刺繍がなんとも素敵!!イギリスらしい素朴な色合いがお部屋の中で溶け込みます。小鳥のさえずりが聞こえてきそうです(^^♪

[もっと読む…]

畠中光享コレクション ーインドに咲く染と織の華-

2017年9月12日 by decorador カテゴリカーテン

渋谷にある松濤美術館にて開催されている「畠中光享コレクションーインドに咲く染と織の華-」を観に行ってきました。

[もっと読む…]

第六回 椅子張りワークショップ開催のお知らせ

2017年9月3日 by decorador カテゴリ椅子&ソファ

椅子張りワークショップ 次回は9月26日(火)開催です♪

[もっと読む…]

« 前のページ
次のページ »

New-Blog

  • Ttop-main-pc
    ペットと暮らすインテリア
  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)
  • beccawho 2
    日本未入荷!イギリスから新ブランドBecca WHO 取扱い開始!!
  • クラシカルなダイニングチェア
    椅子の張り替え|クラシカルデザイン
  • wallpaper restroom
    トイレはアールデコの世界!

Blog-Category

Archives

タグ

JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル タータンチェック デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ラグ ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

News

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    ゴールデンウィーク期間のの休業日のご案内です。 2025年4 …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2024-2025

    冬季休業のお知らせ 2024-2025

    年末年始の休業日のご案内です。 2024年12月28(土)か …Read More »
  • 3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    2024年3月23日(土)はご来店予約が不要な日となっており …Read More »

オーダーカーテン&ファブリック専門店
DECORADORデコラドール

TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 
 

【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目) 

 

会社概要

アバター画像【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • 東京のオーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2025