3月のイベントのお知らせです♪
●椅子の張り替えワークショップ 3月21日(火)14:00-15:00
「まずは自分で張り替えてみよう!」をテーマに初心者向け講座です。
オーダーカーテンは東京・青山のデコラドールへ。東京|神奈川・横浜
世界の本物のインテリアを暮らしの中に
JAB社(ドイツ)とCHIVASSO社(オランダ)の新作を見に行ってきました♪
これまでの重厚感溢れるデザインから少しカジュアルで軽やかな雰囲気になり、モダン、ナチュラル、クラシカルなど様々なシーンにも合いそうです! ベルベットやシェニールのジャカード生地も優しい色合いで価格も程ほどにお手頃でした(^_-)-☆ カーテンのみならず椅子張地としても使用できる生地も沢山ありました!見ているだけでワクワク♪です。
クリスチャン・ラクロワの最新コレクション INCROYABLES ET MERVEILLEUSES FABRICS が入荷しました!
輸入生地のメーカー各社はアパレル業界などのように毎年二回、春夏コレクション・秋冬コレクションと新作を発表致します。毎回発表時はワクワクする時期でもあり、トレンドにオリジナルティが融合された”作品”が数多く発表されます。その中でもオリジナリティ・個性という面では群を抜いているChristian Lacroix クリスチャン・ラクロワ。独創的な世界観をどうぞご覧ください♪
オンラインストア、輸入椅子張地の専門店 イス いす ISUisUをこの開業いたしました。
世界各国から集めた輸入の椅子張地を販売しているショップです。世界には沢山素敵な生地、椅子の張地があるので、皆さまにご紹介したいと思い始めました!
中野区T邸のソファとアームチェアを張り替えました。重厚感のあるとても素敵なソファセット。かれこれ20年近くご使用になられていて今回ご自宅を建て直されるということでソファも張り替えされました。
大田区のA邸のご紹介です。こちらのA様は以前も当店でカーテンをお作り下さいました。その時は賃貸だったのですが、この度素敵なマンションをご購入され、そのカーテンも当店にご依頼くださいました。A様、いつもありがとうございます!
以前のマンションには3年程しかお住まいでなかったため、カーテンもまだ全然傷んでおりません。しかもイギリスが誇るSanderson社の素敵な生地でしたので、まだまだ使えるカーテンを無駄にするのは勿体ないということで、今回はご新居に合わせてリメイクすることにしました!(^^)! 通常はお持ち込みされた生地でのお作りはお断りしているのですが、今回のように当店でご購入されたカーテンを短い年数しかご使用になられていない場合は、出来る限り再利用できるようご提案をいたします。
TEL: 050-5212-5093
email: info@decorador.co.jp web: https://www.decorador.co.jp
【デコラドール】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201 骨董通りから入ってすぐ
・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
・南青山六丁目駅、南青山七丁目駅 - ちぃバス 青山ルート
・南青山七丁目駅 - 都営バス
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ
【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。
【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」