• Facebook
  • Instagram
  • 電話
  • Youtube

輸入オーダーカーテンは東京・青山のデコラドール|DECORADOR

輸入生地、輸入壁紙を中心としたインテリアの専門店

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

アンティーク家具とカーテン

2013年3月17日 by decorador カテゴリカーテン

この度文京区にご新築されたS様のご紹介です♪ とても素敵なインテリアなのでちょっと長くなりますが沢山写真をご紹介します!(^^)!最初はLDのご紹介。お写真をご覧いただくとお分かりかと思いますが、ご新居のLDはヨーロッパのお家に居るかのような素敵な空間です! 海外を訪れた方はどことなく懐かしいような、または洋書でみたことのあるようなそんな素敵な空間です。

[もっと読む…]

素敵なカーテンでお部屋も気分も華やかに!

2013年1月16日 by decorador カテゴリカーテン

~ご挨拶~

昨年末は沢山のお客様にご利用いただき、各ご家庭で素敵なカーテンを付けて下さいましたこと心より感謝しております。

お客様のお宅が居心地の良い素敵な空間になる様、本年も精一杯の提案をしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

[もっと読む…]

ベルベットカーテン その3~Wilman社(イギリス)~

2012年11月30日 by decorador カテゴリカーテン

練馬区D邸の続きです。別の洋室をご紹介いたします♪ こちらのお部屋にもベルベット生地をお選びいただきました。葉っぱをモチーフにした柄は濃いピンクのベルベットで、Wilman社(ウィルマン社・イギリス)の生地です。柄が立体的でとても素敵な生地です。ベッドカバーももちろん同じメーカーのベルベット。光沢がとても美しいダークパープルの無地で両サイドに加えました。そしてオーガンジーのレースも同じように葉っぱ柄の刺繍でお揃いになっています。

[もっと読む…]

ベルベットのカーテン その2~Alhambra社(スペイン)~

2012年11月24日 by decorador カテゴリカーテン

先日ご紹介した練馬区D邸の第2弾、その他のお部屋です。 カーテンには事の他こだわりを持たれている奥様。LDはフィスバ社のゴールドのベルベット生地でしたが、その他のお部屋もベルベットの生地をお選びくださいました。こちらのお部屋はAlhambra社(アルハンブラ社・スペイン)の生地です。花柄をモチーフにした深みのある紫です。腰高窓のローマンシェードは光に透けると柄が浮かび上がって素敵!派手過ぎず地味過ぎずの上品な紫のベルベットです。別のお部屋はまた次にご紹介いたします♪

[もっと読む…]

フィスバ社のベルベット生地のカーテン

2012年10月28日 by decorador カテゴリカーテン

練馬区にご新居を建てられたD様。気さくでとても元気のよい素敵な奥様がお選びになられたのはフィスバ社の生地:VISTOです。ベルベットに花柄の重厚で高級感のある生地です。ブロンズ・ゴールド色は奥様のお好きな色で、迷うことなくこちらの生地をお選びになられました(^^) そして各部屋にはお好みで揃えられた家具や小物たちが上手に配置されていました。掃出窓の両開きカーテンにはゴールドのレールです。D邸にはこのレールがぴったりです!! 腰高窓(写真左)はローマンシェードの裾をデザインカットして差し上げました。これだけでもぐっとオシャレになります♪ もちろん合せてクッションもお作りします!

[もっと読む…]

麻のカーテンでナチュラルな空間

2012年10月20日 by decorador カテゴリカーテン

越谷市O邸のLDです。壁紙にもこだわりを持たれていて、可愛らしいバラ柄とベビーピンクのストライプの壁紙がとても素敵なLDでした。ナチュラルで優しい雰囲気がお好きな奥様がお選びになられたのはこちらの麻のカーテン。大柄のチェック柄は存在感がありますが主張しすぎずお部屋に馴染んでくれます。麻の生地なので風に揺らぐと爽やかで優しいカーテンです。LDと洋室を仕切る扉を開けると1つの大きな空間になるので同じ生地で統一しました。でも窓の大きさが異なるので、柄を変えて遊びを入れています。

[もっと読む…]

レースのバルーンシェード

2012年9月6日 by decorador カテゴリカーテン

川崎市のY邸にお取付けしたレース生地のバルーンシェードのご紹介です。ピアノ教室をされているお部屋ということで、防音壁&窓でした。ちょうどピアノの前に座っている場所に光が当たって眩しいとのことで、奥の小窓にミニカーテンを付け室内側には装飾性を持たせるためにバルーンシェードを取付けました♪ 当店でディスプレイしているバルーンシェードを気にいって下さり、レース生地のバルーンシェードでふんわり豪華に仕上げました♪

[もっと読む…]

ドレープとシェードの組合せ

2012年8月24日 by decorador カテゴリカーテン

練馬区K邸のご紹介です。少し前に施工させていただいたのですが、なかなかブログをアップする時間がなくてご紹介が遅くなってしまいました。 奥様はインテリアがとてもお好きな方で、LDにはアンティーク調の素敵な家具をバランス良く置かれていました。そのK様にお選びいただいた生地はJABのCORTONA。ストライプXダマスク柄のジャガード織の素晴らしい生地です。派手過ぎずしっとりと上品なゴールドの生地は、ストライプXダマスク柄を両開きカーテンに。同生地で格子柄は腰高窓のシェードにしました。輸入生地はこのように柄違いをマッチングすることができるので組合せが楽しめます♪

[もっと読む…]

お部屋の中は水族館♪

2012年6月25日 by decorador カテゴリカーテン

世田谷区M邸の子供部屋です。ブルーのアクセントウォール、ストライプの壁紙はまだ幼稚園のお兄ちゃんが自ら選んだというから驚きです!カーテン生地はジェーン・チャーチル(イギリス製)の海中の柄のファブリックでシェ―ドに仕立てました。こちらの生地もたくさんある中からお兄ちゃんが選んでくれました。とても感性豊かなお子様なんです。「お部屋の中を水族館のようにしたい!!」という希望から一つ一つ自分で選びました。どうです?素敵でしょう??

[もっと読む…]

シェードとカーテンの組合せ術

2012年3月16日 by decorador カテゴリカーテン

透け感のある素敵な生地を使ったコーディネートのご紹介。 府中市のY様がご新居のLDにお選びいただきました生地はブルーXグリーンXグレーが絶妙なコントラスの美しい生地です。マンションの上層階なので外からの視線を気にする必要はないので、LDに明るさを取り入れることのできる透け感のある生地を使いました。正面に位置する大きな窓にはローマンシェードで柄を一面に持ってきます。光を受けた時の生地は柄が幻想的に浮かび上がりとても素敵でした!シェードと閉じている時はまるでアクセントウォールのようでもありますねっ。 そして隣接する掃出窓のドレープには無地生地を使用します。これはメインの窓のシェードを引き立てるためでもあります。そのドレープには同柄を裾ボーダーとして加えます。こうすることで全体の統一感も出ますし、強弱が付いてオシャにまとまるのです。 もちろんクッション小物もお揃いで作ります♪

[もっと読む…]

« 前のページ
次のページ »

New-Blog

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)
  • beccawho 2
    日本未入荷!イギリスから新ブランドBecca WHO 取扱い開始!!
  • 椅子の張り替え|クラシカルデザイン
  • wallpaper restroom
    トイレはアールデコの世界!
  • ラグのオンラインショップ
    ラグのオンラインショップを始めました!ラグ&ピース Rug & Peace

Blog-Category

Archives

タグ

JAPANTEX お知らせ イギリス イタリア ウィリアム・モリス エスニック エレガンス カーペット クッション クラシカル コットンレース コンテスト サンダーソン シェード スペイン タッセル タータンチェック デザイナーズギルド トイレ ドイツ ナチュラル バッグ バランス バルーンスタイル バーチカルブラインド フランス フロントレース ブラインド プリーツスクリーン メディア掲載 モダン ラグ ロールスクリーン 二子玉川 北欧調 和室 壁紙 大使館 子供部屋 展示会 引きずり 椅子ソファ 装飾レール 遮熱 電動

Main-Menu

  • ホーム
  • ご注文の流れ
  • サービス内容
  • 施工例
  • カタログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • これまでの実績・メディア掲載

Sub-Menu

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

SNS

News

  • 2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    2025年GW休業のお知らせ 4/28(月)~5/2(金)

    ゴールデンウィーク期間のの休業日のご案内です。 2025年4 …Read More »
  • 冬季休業のお知らせ 2024-2025

    冬季休業のお知らせ 2024-2025

    年末年始の休業日のご案内です。 2024年12月28(土)か …Read More »
  • 3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    3/23(土)臨時での営業時間変更のお知らせ 13:00~18:00

    2024年3月23日(土)はご来店予約が不要な日となっており …Read More »

オーダーカーテン&ファブリック専門店
DECORADORデコラドール

TEL: 050-5212-5093
★全日営業 予約制 10:00~20:00 時間外応相談
 土曜日は予約不要 10:00~18:00 サンプル閲覧、ご相談・打合せ 
 

【アクセス】
東京都港区南青山6-8-6 テロワール南青山201  *骨董通りから入ってすぐ
西麻布交差点より600m徒歩約8分 表参道駅より750m徒歩約10分
  ・表参道駅 - 銀座線・千代田線・半蔵門線
  ・南青山六丁目バス停、南青山七丁目バス停 - ちぃバス 青山ルート
  ・南青山七丁目バス停 - 都営バス 都01 RH01 渋88(渋谷行は南青山六丁目) 

 

会社概要

アバター画像【デザイナー 丸山千里 Designer's Profile】
カナダ留学後、外資系企業に10年間勤務、在籍中ミサワインテリアスクールにてインテリア全般を学ぶ。
退職後イギリスに渡り、インテリアデザインとソフトファーニシングコースを習得。帰国後都内のオーダーカーテン・インテリア専門店で2社で経験を積む。
個人邸、商業施設、大使館、テレビ・舞台等実績多数。ヨーロッパ各国から一流の輸入生地を取り揃えております。

【運営】エムエムインターナショナル株式会社
●2008年2月東京・二子玉川にてデコラドールを開業
●2018年2月東京・青山に移転
●系列オンラインショップ「輸入椅子張地の専門店ISUisU イス いす」

  • お知らせ
  • オーダーカーテン屋のブログ
  • 間違いだらけのカーテン選び
  • メディアの皆様へ
  • これまでの実績・メディア掲載
  • サイトマップ

Copyright © 2025