今週は輸入元マナトレーディング社のウィリアム・モリス新作展示会に行ってきました。今回のモリスの新作は「アーカイブコレクションⅡ」、前回の「アーカイブコレクション」の続編です。
Clarke & Clarke カーテン生地新コレクションのご紹介
Clarke & Clarkeの春夏コレクションのご紹介です♪
こちらはLombokと言うコレクション。ここ数年ヨーロッパでも人気の民族調のデザインのシリーズです。エスニックやトライバルなど呼び方は様々ですがイカット柄や幾何学模様系などが多いです。
アンティークホワイト&ウェッジウッドブルーのお部屋
国分寺市Y邸のご紹介パート3、アンティークホワイト&ウェッジウッドブルーのお部屋です。
お客様がお持ちのミラーとアクセントウォールの深いブルー色がとても素敵でしたので、他の色は一切いれずにこの2色でお部屋を統一!カーテンレールは木製のアンティークホワイト、カーテンはCLARKE&CLARKE社(イギリス)のコットン地にブルーのバラ柄プリントです。白い壁の小窓にはドレープカーテンとシェードのダブル使いです。このシェードにアクセントウォールと同じブルーの生地を使うことで上にかかるカーテンが引き立つのです。ベースが白のカーテン生地なので白い壁の上だと馴染み過ぎて存在が消えてしまうからです。 色は使いすぎてもだめ、少なすぎても寂しくなるので、全体のバランスが大切です(^^)
花柄のプリントが美しい寝室のカーテン
二子玉川商店街アート&マート 4/29(月祝)開催
来る4月29日(月祝)に恒例の二子玉川商店街アート&マートが開催されます。様々なアートイベントやウォークラリーでプレゼントが当たったり、いつもとはちょっと違う商店街で、アートとの新しい出会いをしませんか?
フレンチアンティーク風インテリア
今回ご紹介するのは国分寺市のY邸です。
Y様が長年夢見ていた白を基調としたアンティーク風輸入住宅が完成しました!家具、照明、小物に至るまで全てをご自身で探され、よく吟味した上でご購入されています。そのこだわりの深さは感心させられました(^^) ですから、完成したお家はそれはそれは素敵でした! そのY様がカーテンは当店をお選びいただいたことはとても光栄です(*^^*) 何度も打合せを重ね、生地選びから細かいスタイルに至るまで楽しく打合せさせていただきました。とても素敵なお家なので、数回に分けてご紹介していきますねっ♪
片山高志個展のご案内
NHK大河ドラマ「八重の桜」にカーテンを納めました!
アンティーク家具とカーテン
この度文京区にご新築されたS様のご紹介です♪ とても素敵なインテリアなのでちょっと長くなりますが沢山写真をご紹介します!(^^)!最初はLDのご紹介。お写真をご覧いただくとお分かりかと思いますが、ご新居のLDはヨーロッパのお家に居るかのような素敵な空間です! 海外を訪れた方はどことなく懐かしいような、または洋書でみたことのあるようなそんな素敵な空間です。
カーテン生地の新コレクションのご紹介
当店で取り扱いの輸入生地の多くは1月に新しい春夏コレクションを発表します。その新作のサンプル生地がこの時期順次入荷してきていますので少しずつご紹介したいと思います♪
先ずはイギリスのCLARKE & CLARKEです。比較的カジュアルでお求めやすい価格帯にも関わらず素敵なデザインが豊富です。ご紹介するのは新コレクションの一つWild Gardenです。ワイルドガーデンの題名のごとく、植物をモチーフにした柄のコレクションです。